掲載日 : 平成28年3月15日
募集職種 : 1:看護職 2:介護職 3:事務職
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎
旭川市を中心に病院、診療所、訪問看護ステーション、ケアプラン相談センター、ヘルパーステーション、デイサービスセンター、グループホーム、メディケアホームなどを幅広く運営しています。昨年からは、道内のみならず東京にも事業所を開設し、広いエリアで事業展開しているのも特徴です。
当グループが展開する福祉サービスは、病院を母体としながら、通院できない高齢者を対象に行った訪問看護とデイケアサービスから始まりました。平成11年からはヘルパーステーションという形で訪問介護の事業も始めました。当初は在宅でいかに支えていくかということをコンセプトにしていたんですが、ケアさせていただいていた方が、どうしても自宅を生活の場とすることが難しくなってきて、医療機関や福祉施設をたらい回しになるケースが増えてきたんです。そこで、生活全般を支える住処を自分たちでつくっていったらどうかと考えて、平成16年から認知症の方を対象にグループホームを展開していきました。
その後、看取りということも考慮してつくった施設が「メディケアホーム」という有料老人ホームです。要介護度の高い方を優先し、医療依存度が高い方でなかなか入居先が見つからないような方も、受け入れていこうというポリシーのもと運営しています。
メディケアホームでは、利用者を手厚く介護できる環境をつくっていこうという方針から、ひとつの施設に利用者およそ20名の少人数制で展開しています。日中だと一つの施設に常時3〜4人のスタッフがいて、利用者と職員の割合は3:1ほどです。
基本的には常駐している介護職員のほか、連携先の訪問看護ステーションから看護師が出向いて対応しています。例えば看護師がホームに所属していても医師から指示を受けることはできませんが、訪問看護ステーションだと速やかに直接医師の指示を受け医療サービスを提供することができます。これはグループが独自に「医療・看護・介護」の連携体制を保有している強みだと思います。施設で何かあった場合は、訪問医療も含め、迅速に医療の提供を受けることができるので、利用者様にとっても、働く介護職員の方にとっても安心できる環境だと思います。
やはり利用者さん本位ということを、常に心がけていますね。特に入居施設ではなかなか外に行く機会もなくなってしまうので、毎月の買い物など外に出かけたり、各施設でさまざまなイベントを行っています。ある施設では介護度の高い方も含めた全員で、沼田町の温泉に日帰り旅行をしたこともあります。サークル活動の要素も取り入れているので、高齢者の美術展に出展し賞を受賞されたという方もいます。
こういったイベントや活動の企画は、職員が積極的にアイディアを出して実現しているというのが、大きな特色だと思います。企画が上がって来たら、わりと何でも準備をして実施していこうという社風があり、利用者さんだけでなく、そのご家族の方からも非常に好評です。
当社の人材は専門的な知識を持ち、よりよいサービスを提供していると自信を持って言えるように、職員研修には力を入れています。入社してからは、必要な知識を学ぶ研修を集まって行ったり、介護福祉士を目指して質の高いケアを提供していこうという意識を職員同士が共有しています。研修を通して横のつながりもできていきますので、施設間の情報交換やちょっとした息抜きにもなっているんです。
一緒に働く仲間との人間関係はとても大切だと思うので、会社全体では春にお花見を企画したり、夏祭りの山車行列に参加したりと、社員が交流する機会も大切にしています。
当社では実務者研修センターという通信制の養成校も運営していて、実務経験が3年以上あれば、養成校で半年間受講することで介護福祉士国家試験の受験資格を取得することができます。働きながら資格を目指して頑張りたいという方のために、奨学金制度を設け、学費のほとんどがそれでカバーできるよう支援もしているんです。
企業名 | くにもとメディカルグループ(くにもとめでぃかるぐるーぷ) |
---|---|
所在地 | 〒070-0061 旭川市曙1条7丁目2番26号 |
電話番号 | 0166-25-2258 |
FAX | 0166-27-3666 |
メールアドレス | ricruit@kenkhokai.jp |
ホームページ | http://www.kenkohkai.jp/ |
ホームページ (2) | http://www.kunimoto-hp.com/ |
創業 | 平成3年 |
従業員数 | 800名 |
業種 | 医療・福祉事業 |
本社・支社等情報 | 株式会社 健康会 法人本部 〒070-0061 旭川市曙1条7丁目2番26号 |
職種 | 1:看護職 2:介護職 3:事務職 |
---|---|
職務内容 | 1:訪問看護 2:訪問介護、施設介護、デイサービス 3:事業管理、経営企画 |
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 若干名 |
募集要件 | 学歴: 不問 |
資格免許: 普通自動車運転免許 | |
その他: | |
応募方法 | 電話連絡の上、履歴書を郵送 |
給与・諸手当 | 基本給:132,900円〜194,900円 通勤手当:0円〜25,000円 家族手当:配偶者(12,000円)子供(一人当たり5,000円) 住宅手当:0円〜18,000円 その他:資格手当、役職手当、夜勤手当 |
昇給 | あり |
賞与 | あり(年2回) |
就業時間 | 職種により異なる 例:介護職 日勤8:30〜17:30 早出6:30〜15:30 遅出12:30〜21:30 夜勤17:30〜翌8:45 (うち休憩60分) |
---|---|
休日・休暇 | その他 変則勤務 (4週8休) |
加入保険 | 社会保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
定年制 | あり(60歳) |
社内研修制度 | あり |
産休・育休制度 | 産前産後休暇あり 育児休暇あり |
転勤の有無 | なし |
UIJターン受入希望 | あり |
---|---|
インターンシップ受入 | 可 |
外国人の採用希望 | あり |
部署 | くにもとメディカルグループ 法人本部 |
---|---|
担当者 | 西野 |
連絡先 | 0166-25-2258 |