株式会社 コスモメカニクス

掲載日 : 平成28年3月17日
募集職種 : 1:事務職員 2:設計・研究開発員
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎 


モータ・発電体の開発や、電動刈払機の設計・販売を行う株式会社コスモメカニクス。大手メーカーとの共同開発や自動車技術への応用など、独自の技術が高く評価されています。

−取締役の懸田ゆきさんにお話をお伺いします。

弊社は主に小型エンジン代替モータ、発電体を開発している会社です。特許を取得しているコアレスモータは、林野庁向けの電動式の刈払機に使用するために開発し、本体も含めた製品化まで行なっています。刈払機といっても、森林整備や道路整備などにプロが使うタイプものなんです。弊社で設計・試作をして、生産に関しては協力工場にお願いしたり、部品を製作していただいて自社で組み立てをするなど、ファブレス的な形で製作しています。
弊社で開発したコアレスモータは「薄い、小さい、軽い、低騒音、低振動」という特徴を持ち、それを応用してメーカーのニーズにあったモータや発電体の研究開発というのも同時に行っています。事業としては製品製作と研究開発という2つの柱でスタッフも動いています。

プロユースの刈払機には、かなりのパワーが必要で、車で言うとより大きい排気量が必要なんです。林野庁で使っているエンジンタイプのものには、振動があって長時間使っていると白蝋病になってしまうという問題がありました。それを解決するために電動式の開発に取り組み始め、振動が少なくパワーもあるモータが必要ということになって、生み出されたのがコアレスモータなんです。

DSC_0010

独自開発の「コアレスモータ」

通常のモータというのは、コアにコイルが巻いてあって、コイルの中には鉄心が入っています。コアレスモータのコイル部分は銅の薄板基板を巻線のないディスク状に加工してあり、真ん中の鉄心をなくしたという構造です。コアがないことで非常に薄く小型に設計することができ、モータの重量は従来品の約3分の1になりました。刈払機に大きなモータを搭載すると作業できなくなってしまうので、薄くて軽くてパワーがあるというのは絶対条件だったんです。

現在、製作した電動刈払機は全国の森林管理署等でご使用頂いているのですが、この春から一般に向けても販売する予定です。操作性などを若干簡易的にして、エンジンタイプよりも軽量化、ガソリン使用に伴うメンテナンスもなく、振動・騒音・排気ガスもありませんので安心・安全に使うことができます。

DSC_0031
—刈払機以外に取り組んでいる事業はありますか。

現在このモータ技術を応用して共同研究開発をしているのは、よくキャンプなどで使うエンジン発電機です。震災の時などにやはり発電機は需要があるけれども、もっと小さければより可搬性がある、というところに注目されたメーカーと一緒に開発しています。他にも大手メーカーから、開発ニーズ案件が多いことも当社の特徴です。

寒冷地EVという電気自動車を北海道内の企業数社と連携して開発していまして、札幌で行われるモーターショーにも参加しています。当社では前輪部分にモータを組み込む「インホイールモータ」を開発しました。すべったり後輪が空回りした時に、それを検知して前輪のモータが回りだし、走り始めたら後輪だけの駆動に変わるという、あくまでもアシスト用といった役割です。コアレスモータだと、普通のモータで起きるコギングという現象がないので、回転するものには効率よく使うことができるんです。

DSC_0011

ひとつの部分だけではなく、色んな仕事を幅広く

技術担当者の仕事は、設計、外注、組み立て、試験、データの取得、この作業を繰り返していくのが基本です。そこにプラスしてお客様のニーズを聞いて打ち合わせをしたり、時には展示会に行き商談することもありますので、ひとつの部分だけではなく商品に関わる業務を幅広く対応していきます。
あまり専門的な知識を持っていなくても、図面を書けて、電気の基本的な知識があれば大丈夫だと思います。お客様のニーズに沿った提案や、外注先との打ち合わせもあるので、信頼関係を築いていくことも重要になってきます。
事務の仕事は電話対応、伝票作成、広報業務補助、お客様対応など、一般的な事務作業といった業務内容を行ないます。

 

−研究開発担当の熊倉敏克さん。石狩市出身で前職は札幌でエレベーター関係のお仕事をしていました。

DSC_0004

「今の会社に入社し3年になります。電動機や発電体を一から設計製作することに興味を持って応募しました。最初の2・3ヶ月はほとんど図面を書いていて、その後外注に出して、自分で組み立てて、失敗しながらも次の設計に取り組むうちに半年〜1年ほどで慣れてきましたね。
新しい製品を開発するのは、何度も失敗を繰り返してしまう事が多いですが、時間がかかってもなるべく横着をしないで作業を進めることが大切ですし、そこで挫けない信念も必要だと思います。
研究開発というものの醍醐味は、設計通りの結果を出せるか、というところにあると思います。図面として見ていたものが実際にできると、こうなるんだ!という驚きがあるんですよね。
要求された結果を出せるように日々考えつつ、みんなで共通認識して楽しく取り組んでいる、そういう雰囲気のある会社です。」

少人数で良質な仕事を

開発案件が多く、客先や社員と意思疎通を図りながら仕事を進めていく事が多いため、明るく前向な方を求めています。できれば電気的な知識があり、CAD操作経験のある方、事務職はパソコンの使用できる方。どちらも自分の仕事に責任を持ち、努力できる方を希望しています。

弊社は社長が「常に新しい事を行っていこう!」という考え方から、色々な事にチャレンジしています。少ない人数で業務を行っており、雰囲気はのんびりしていますが、良い仕事をしよう!という意識を持っているスタッフばかりです。皆様のご応募、お待ちしています!

企業概要

企業名 株式会社 コスモメカニクス(かぶしきがいしゃ こすもめかにくす)
所在地 〒078-8235
旭川市豊岡5条4丁目2-11
電話番号 0166-34-8891
FAX 0166-34-8895
メールアドレス general@cosmo-mk.co.jp
ホームページ http://www.cosmo-mk.co.jp
ホームページ (2) http://www.cosmo-mk.com
創業 平成11年
従業員数 5名
業種 製造業
事業内容 モータ、電動刈払機の設計、製造、販売
及びモータ・発電体の研究開発

採用情報

職種 1:事務職員 2:設計・研究開発員
職務内容 1:経理業務、電話・来客応対、総務業務等
2:モータ設計、研究開発、製造関連業務
雇用形態 正社員 
採用人数 各1名
募集要件 学歴: 不問 
資格免許: 1:特になし 2:CADが使用できる。電気についての知識がある。
その他: 
応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送
採用試験 あり(面接) 
給与・諸手当 1:
基本給:150,000円 ※経験により検討 通勤手当:0円 家族手当:0円 住宅手当:0円

2:
基本給:180,000円 ※経験により検討 通勤手当:0円 家族手当:0円 住宅手当:0円
賞与 夏季、冬季に若干の手当てあり
特記事項 昇給:経営状況により変動

勤務条件

就業時間 9:00〜17:00(うち休憩60分)
休日・休暇 日曜日 祝日 その他 (※繁忙日以外の土曜は休み )
加入保険 社会保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
社内研修制度 あり(外部セミナー等の活用)
産休・育休制度 産前産後休暇あり 
転勤の有無 なし 

その他

UIJターン受入希望 あり 
インターンシップ受入 不可 
外国人の採用希望 なし

問い合わせ先

担当者 懸田・岩谷
連絡先 0166-34-8891