大道綜合警備株式会社

掲載日 : 平成29年5月22日
募集職種 : 警備員
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎 


全道でも最大級の規模で交通誘導・雑踏警備の事業を展開する大道綜合警備株式会社は、人を育てる会社として、向上心のあるスタッフを応援し、積極的に起用しています。

工事中の道路やイベントの雑踏で安全を確保する

—安全・指導部長の鳥本一夫さん、営業所長の長谷川哲緒さんにお話を伺いました。

弊社は全道に営業所を持つ、交通誘導と雑踏警備の会社です。創業は1995年、社長の年齢も50代と比較的若い会社ですが、全道でも1-2を争う規模にまで成長しました。
旭川営業所には50数名の警備スタッフがおり、雇用形態は極力希望に応えるようにしていますが、40名以上が通年雇用で、残りが季節雇用という状況です。通年・季節雇用を問わず年次有給休暇は付与していますので、春先の閑散期にまとめて旅行に行くなど、皆さんそれぞれに利用していますよ。

DSC_0006

—具体的な仕事内容について教えて下さい。

交通誘導とは道路工事の際などに、通行する人や車の誘導をする業務です。雑踏警備とは、花火大会やスーパーの売り出しなどのイベントや、日頃から混み合うショッピングモールの駐車場の安全確保・混雑緩和を目的としたもので、イベント警備とも呼びます。札幌では施設を警備する業務も行なっており、旭川でもゆくゆくは取り組んでいきたいと思っているところです。
いずれも間違った対応をしては深刻な事故に繋がる業務ですから、国家資格が必要になります。交通誘導には、交通誘導1級・2級という資格があり、公安委員会が指定する国道・県道などの路線には、それぞれに見合った人数の有資格者を配置するように決められています。今現在、交通誘導における配置義務は交通誘導2級保持者までしかありませんが、雑踏警備には1級・2級保持者の配置が義務付けられます。

資格を取ってスキルアップできる職場です

 —雑踏警備の方が基準が厳しいのですね。

万一事故があった時の被害人数や死亡事故に繋がる確率の違いもあります。花火大会での死亡事故を機にイベント時の警備が見直されるようになりました。雑踏警備の資格自体、10年くらい前に出来た比較的新しい資格なのですが、東京オリンピックも控え、これからますます重要視されてくる分野です。

DSC_0007

—雇用形態についてお聞かせください。

最初はパート・アルバイトからが基本ですが、やる気があって資格を取得していけば、年齢性別問わずに正職員登用の道が開けます。弊社も管理職の高齢化が進んできまして、若い社員を幹部候補生という形で積極的に登用していこうと、各地で若手を集めて説明会を開いたりしてるところです。正職員になるには、1つの営業所を任せられる人材になっていただく為、指導教育責任者という資格を取得、もしくは取得する能力があると判断できることが条件になってきます。
5年ほど前に高卒直後に入社したあるスタッフは、入社後から様々な資格を、弊社としては最年少で取得し、ついには指導教育責任者の資格を2種類取得し、この春に一般警備員から正職員となります。弊社では過去最年少の正職員なんですよ。

現場で求められる“プラスワン”の配慮

—スタッフに対し、どんな指導をしていますか?

技術的な部分は当然として、私たちはこの仕事をサービス業として再認識し、他社と比較した上で選んでいただけるサービスを心掛けています。全体のスローガンとしても掲げていますが、“現場でプラスワンの配慮”ができるように、とお話をさせて貰っています。
通行人の側に立って考えた時、工事現場に差し掛かって一番最初に目に入るのは誰かというと、警備員ですよね。つまり警備員というのはその現場や、弊社の発注者である工事会社の顔であり広告塔でもあるということなのです。ですから道行く人を自分のお客様だと思って接する様に指導しています。現場の顔として身なりを整え、明るく大きな声で挨拶をする事も大切ですし、地域の皆様に親しまれ、工事現場のイメージアップに繋がるような配慮が必要なのです。“見せる警備”として女性の制服を明るく目立つ黄色にしたのも、そういった工夫の一環です。

2016-08-06-14.37

—御社の特徴などがあれば教えて下さい。

出勤は現場へ直行、退勤も直帰が珍しくない業界で、弊社では必ず一度会社に来てもらいます。1日の終わりに顔を合わせると、スタッフの体調の変化などにも気が付きやすく、休みが必要でも前日対応ができます。何より、スタッフとコミュニケーションをとる事で一体感が生まれますので、大事にしている習慣です。そのせいかはわかりませんが、弊社は離職率がとても低いです。高齢で体力の低下を理由に辞めていく方はいますが、この会社が嫌で辞めていく方というのはまず居ません。
全道に営業所がありますので、スケールメリットという点でも特徴と言えます。昨年はプロ野球の優勝パレードやマラソン、アイドルグループのイベントでも警備をさせていただきましたが、大規模な警備業務であっても、弊社では全道から人数を集めて一手に引き受けられます。これは一年を通して安定した仕事量を確保する上での弊社の強みですね。

—一日の仕事内容を教えて下さい。

朝、営業所で無線機などを受け取り、身なりのチェックや交通量などの確認・連絡を行なってから現場に送りだします。現場ではまたスタッフ同士打ち合わせをしてから警備を始め、終わったらまず営業所へ連絡をしてもらいます。増援希望などに迅速に対応するためです。それから営業所に帰還してもらうというのが基本的な一日の流れです。

2016-01-09-13.00

人を育てる会社

—どんな方に来て欲しいですか。

性別も学歴も経験も関係なく、元気で、健康で、やる気がある方ですね。女性も21歳から60歳まで活躍しており、札幌と帯広の営業所長は女性です。
資格を取ってスキルアップしたい方も歓迎です。弊社の所長職は、全員が指導教育責任者の資格を持っていますし、警備業協会の講師の資格を持っている方が何人もいます。“人を育てる会社”をモットーに、育成という面では事欠きません。本人のやる気次第でどんどんスキルアップし上を目指せる仕事だということを、ぜひ皆さんに知って欲しいです。

—どんな事をやりがいに感じるお仕事でしょうか?

イベント警備の仕事は、本番は1~3日ですが、準備・打ち合わせは半年くらい前から始めます。何事も無く終わった時の“やりきった感”は気持ちが良いですよ。
プレッシャーもありますが、人命に関わる仕事に携わることを誇りに思える、これこそがやりがいと言えるのかもしれませんね。

—これから迎えるの方にメッセージをお願いします!

警備員の配置は、これからのあらゆる工事に欠かせない要素であり、本当に必要とされている仕事です。旭川営業所は20代が一番多く、皆で和気あいあいと働いています。社員と一般警備員との垣根も低く、肩ひじ張らずに働ける職場で、希望と責任感を持って働きませんか?向上心のある方のご応募、お待ちしております。

企業概要

企業名 大道綜合警備株式会社(だいどうそうごうけいびかぶしきがいしゃ)
所在地 本社所在地:
〒065-0032 札幌市東区北32条東1丁目1番7号
電話番号 011-773-6100
FAX 011-773-6111
メールアドレス hayasi@dydosp.com
ホームページ http://www.dydosp.com
創業 平成7年
従業員数 250名
業種 警備業
事業内容 道路工事等に伴う交通誘導警備業務、イベント等に伴う雑踏警備業務
本社・支社等情報 大道綜合警備旭川営業所:
〒071-8136 北海道旭川市末広6条3丁目2番13号

その他

UIJターン受入希望 あり 
インターンシップ受入 可 
はたらくあさひかわプラスで
求人情報を見る