掲載日 : 平成29年4月27日
募集職種 : 賃貸ルームアドバイザー
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎
生活プロデュースでは主に不動産に関する管理業、子会社である生活プロデュースリーシングでは市内に4店舗ある不動産のビッグを運営する賃貸業をメインとしており、同じグループ内で管理部門が生活プロデュース、賃貸部門が生活プロデュースに分かれているというイメージです。現在、旭川市内での管理物件数は約5,500件、賃貸として常時紹介できる物件数は5,500~5,800件となっています。
様々なことをトータルでプロデュースしていきたいという気持ちから「生活プロデュース」という社名となっており、将来的には、不動産に限らず「衣・食・住」全てにおいてプロデュースしていくことが目標です。
管理部門では管理業のほか、不動産の売買も行なっており、土地を持っているけど運用の仕方がわからない方や、相続などの代替わりで不動産経営に関する知識が無いままオーナーになられた方へのノウハウ提供などのサポートも行なっています。基本となる業務は、オーナー様からお預かりするアパート・マンションの入居者の募集・斡旋、契約代行、トラブル対応、その他入居に関する一連の管理業務の代行です。また、募集に関する提案や各部屋・建物自体の補修の提案など、オーナー様や営業担当者と密に打合せを行い、入居を決めてもらえる部屋づくりを提案するのも管理部門の仕事ですね。
ピンクのコーポレートカラーが目立つビッグ店舗で、旭川でお部屋を探している方のお手伝いをしています。ホームページや空室の入居者募集のポスターを見て来店していただいた方へ、お部屋を確認していただいたり、提案をする仕事です。
空室の窓にポスターを貼るのはもちろんですが、情報を定期的に発信したり、フリーペーパーに物件情報を掲載しています。少しでも目に留まるようにすることで、引っ越しの時期などが近づいてきた方へのアプローチとなりますし、そこからホームページの写真や動画付きの情報を見てもらい、実際に店舗に足を運んでもらえるようにしています。具体的にお部屋の良さを紹介するためにも、空室を実際に見ておくことが大切ですね。また、空室が続いているお部屋があれば、「エアコンをつけた方がよいのでは?」「最近流行の照明を取付けてみては?」など、賃貸部門・管理部門が連携してオーナー様に時代の流れに合った提案をしています。もちろん補修やリフォームとなれば、費用が掛かることなので責任のある仕事ですが、空室が埋まることでオーナー様から感謝の言葉を頂けますし、何よりどんな部屋になるかを想像して提案することはとても面白いですよ。
中でも当社が特化して行っている事として、借上げ社宅を探している企業と賃貸業者を結ぶ社宅代行会社と連携し、企業の部屋探しをサポートする体制を整えています。またテナント物件も取り扱っており、地方からの新規出店となれば、おのずと旭川での住居の話に繋がっていきますので、空きテナントに他社のポスターが貼ってあるところには、当社でも管理させて頂けるよう積極的に営業を行っています。
また基本業務以外にも、ゴミ拾いなどの町内会行事やボランティア活動にグループ全体で参加しています。最近では、今年8月末に台風の影響により被災した南富良野の幾寅地区の災害復旧に会社で参加しました。普段行っているボランティア活動以上に、この日は社員全員特別な思いを持って活動に取り組んでいましたね。
学歴や経験は一切問いません。現在も飲食業、アパレル業、ホテル業などの異業種からの転職者が多数在籍しております。
基本的に初対面の方と話す仕事ですので、コミュニケーションがしっかりとれる方がいいですね。賃貸部門では営業を担当しますし、お客様と直接やり取りをするのでもちろん大事ですが、管理部門でも水が漏れているという電話があったとすれば、場所は洗面所なのか台所なのか、どのように漏れているのかなど、しっかり確認しなければ工事業者に伝えることができませんので、お客様の話を引き出す能力が大切になります。物件情報を把握し、お客様の求めるお部屋を提案できている営業担当者は話好きが多いです。
また、女性の営業担当者も活躍していますよ。男性とは違う女性目線での気配りの効いた提案ができますし、女性はもちろん、男性のお客様にも安心してご利用いただけます。
良い仕事をすると、どんどんお客様の紹介が増えていくところですね。例えば、来店されたお客様を物件にご案内する車内で「隣の部屋の騒音に困って部屋を探している」と会話の中から聞き出す事ができれば、リビングが隣接していないお部屋を紹介する事ができます。お客様の要望に沿ったお部屋の提案が出来ればお客様の満足度も上がり、次のお客様への紹介に繋がっていきます。また、弊社の提案によって空室が埋まったオーナー様が、同様に空室が埋まらなくてお困りのオーナー仲間を紹介して下さる事もあります。そんな事が増えてくると、頑張りが結果に出ている実感が得られ、やりがいとなります。
難しく考えることは何もありません。お客様の立場にたって物事を考えることができれば自然と良い仕事ができますし、経験も必要ありません。一見難しい契約書類の作成なども、しっかり指導していきますので安心してください。まずは、先輩と同行して仕事の流れを掴んでいけるようにしています。業界未経験・営業未経験の方も歓迎していますので、気軽にご連絡ください。
企業名 | 株式会社生活プロデュース(かぶしきがいしゃせいかつプロデュース) |
---|---|
所在地 | 〒070-8220 旭川市神楽2条9丁目1-1 |
電話番号 | 0166-62-1133 |
FAX | 0166-62-1134 |
メールアドレス | info-life@life-pro.net |
ホームページ | http://www.asahikawa-chintai.com |
創業 | 2006年6月 |
従業員数 | 16人(生活プロデュースリーシング:24名) |
業種 | 不動産業 |
事業内容 | 不動産管理、売買、不動産のビッグ4店舗の運営 |
本社・支社等情報 | 子会社:株式会社生活プロデュースリーシング |
UIJターン受入希望 | あり |
---|