平成23年設立の株式会社リーテックは、北海道では数少ない住宅や家具の修理・補修を行う専門業者です。補修のプロが住まいの困りごとを解決し、お客様の安全・快適な暮らしをサポートしています。
地域のインフラ整備に欠かせないコンクリート二次製品の鉄筋加工組立を行っています。 地域に根差した企業として、「自然災害」などの課題に対し、果たすべき責任を心がけ、快適で豊かな社会・生活環境づくりに貢献しています。
長年の豊富な経験と高い技術力で塗装を中心に施工を続けてきた、ひだの塗装工業。 色彩を自在に操るクリエイティブ集団として、日々変化するお客様のニーズに対応しながら実績を積み上げています。
会社名の由来はInnovation(革新)、Dynamic(力強さ)、Flexible(柔軟性)の頭文字を取りIDF(アイ・ディー・エフ)。 地域社会に貢献できる存在価値のある企業を目指しています。
旭川市のパークゴルフ場などの緑地のメンテナンス、施設管理をはじめ、様々な事業を展開するグリーンテックス株式会社。 「健康な土壌なくして美しい緑はありえない」というテーマのもと、より自然に近い植物の生育を求め研究を続けています。
戸建て住宅だけでなく、病院などの大型施設の内装工事も行なう菊地インテリア株式会社。 壁や床の工事だけでなくソファーやカーテンの補修など、普段の生活にかかせないインテリアを彩る会社です。
道路、農地、防災、こうした社会インフラを設計整備するためにはまず測量から始めなければなりません。株式会社協和コンサルタントは、地域の社会資本整備のための調査設計、補償業務など広範な公共事業をサポートしています。
創業50年を超えた日興ジオテックは、建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量、環境計量証明事業、ドローンなどによる地理情報作成など、幅広い分野で磨いてきた技術や ノウハウを活かし、『豊かで安全な国づくり』の一端を担う企業として貢献しています。
創業から80年以上左官業を営み、多くのノウハウを蓄積する美浪左官工業株式会社。 一般住宅から大型商業施設に至るまで、生活スペースに欠かせない「モノづくり」の企業です。
エクステリア、外構工事、造園、リフォームなど建物まわりの環境を総合的に造り出す株式会社オカモト。それぞれの現場を大切にしながら、お客様の空間づくりをお手伝いしています。
全国規模の住宅事業を中心に、積極的な事業展開で成長を続ける企業、株式会社日本ハウスホールディングス。昭和51年の開設以来、2000棟以上の施工実績を持つ旭川支店では、若手の活躍が目立っています。
木材、外壁、キッチン、トイレ、お風呂などの建築資材・住宅設備機器等の販売をメインに行う株式会社エム・ビー・シー。30代中心の若い力を集め、日々新しい取り組みにチャレンジしています。
生命と財産を守る消防設備の設計・施工・点検やその他電気工事に加えて、立体駐車場の点検業務を行なうイハラ消防設備株式会社は、感謝の気持ちを忘れずに高い技術を持って仕事に向かう専門家集団です。
「住まいの断熱」に関する技術を柱に事業を展開する地場の企業、株式会社ダンネツ。工事業者とメーカーの顔を持つ同社は、新たに立ち上げた基礎工事の事業を盛り上げていくスタッフを求めています。
旭川で設備業を営んで半世紀以上。病院や学校などの大型公共施設の空調や衛生・防災設備の設計・施工を行なう日進設備工業株式会社では、建設業の将来を担う技術者を育てるべく、人材を募集しています。
未来に向けて自然を大切にした設計を心がける株式会社Fan建築設計。旭川を象徴する公園・常盤公園に隣接する新事務所に移転したばかりの同社では、設計スタッフを募集しています。
冷暖房機等の修理・点検業務を行なっている東テク北海道株式会社。メーカーの顔としての責任感や、お客様との信頼関係のためにしっかりとした研修や教育課程も整備されています。
建築・土木・舗装など幅広い分野で専門的な技術を保有し、さまざまなニーズに応えてきた株式会社橋本川島コーポレーション。地元旭川に根差した総合建設業の未来を担う人材を募集しています。
「少さな会社で大きな仕事を」 イガラシ工事測量は、トンネル測量に特化したノウハウと最新機器を駆使した精度の高い仕事で海外進出も果たした、大手ゼネコンからの信頼も厚い成長企業です。
一般土木事業を軸に、冬の暮らしに欠かせない排除雪作業、コンクリート住宅「エコワンハウス」にも取り組む只石組。地場の会社であるということを誇りに、地域のボランティア活動にも力を入れています。
平均年齢は32~33歳、半数近くが女性という石山工務店。幅広いブランド展開や手厚いアフターサービスで、7年連続で旭川エリアで新築住宅トップシェアを維持しています。
土木・舗装工事と外構・エクステリア工事を主軸に、資源リサイクル事業、自社開発の肥料を使ったトマトの生産・加工まで行う、建設業だけに留まらない多様な顔を持つ企業です。
北海道のインフラ整備に係る「調査・計画・設計・施工管理および維持管理」といったいわゆる設計業務を核とした総合建設コンサルタントとして、発注官公庁の技術的アドバイザー(パートナー)業務を広く行っています。